オンラインで管理するメモ帳

IT

昔は、Evernoteというサービスを使ってました。これです。

Best Note Taking App - Organize Your Notes with Evernote
Our note taking app helps you capture and prioritize ideas, projects and to-do lists, so nothing falls through the crack...

でも、なんだかいろいろと高機能すぎるんですよね。
もっとシンプルなものでいい。

それでテキストファイルです。
どこからでもアクセスできるように、Googleドライブ上に置いてます。
これホント便利ですよ。

ぼくのかんがえた最強のメモ管理

は?何が良いの?という方もいらっしゃると思いますので、、、
テキストファイル+Googleドライブによるメモ管理の良いところを挙げていこうと思います。

なくさない!

紙のメモ帳も便利なんですが、無くすリスクは結構高いんですよね。

今日紹介する管理方法なら、メモはGoogleドライブに保存されます。
もしデータを消滅させたかったらアルファベット社を潰す必要がありますね。

まあ、Googleのアカウントを忘れちゃうおそれはありますが、それはまた別の機会に紹介するパスワードリマインダで解決です。

編集しやすい!

識者の方々でしたら、好きなテキストエディタのひとつやふたつ、あるかもしれません。
私はずっとSublime Textでしたが、今はVS Codeを愛用しています。
この2つはWindows, Mac, Linuxどれでも使えるので便利ですね。

Sublime Text - the sophisticated text editor for code, markup and prose
Available on Mac, Windows and Linux
Download Visual Studio Code - Mac, Linux, Windows
Visual Studio Code is free and available on your favorite platform - Linux, macOS, and Windows. Download Visual Studio C...

一番気に入ってるのが、同じところを一斉に編集する機能。

こんな風に同じ単語を同時に選択して編集できるんです。すごい。

管理しやすい!

エクスプローラーとかFinderでフォルダ管理できるから管理も楽ちんです。
さっきのエディタだとフォルダを開いて作業できるので、捗ります!


編集したいファイルをクリックするとすぐ右側で編集できるのも便利なんですよね。

どこからでも見られる!

スマホでもGoogleドライブにはアクセスできますからね。
見るのはもちろん、ちょっとしたメモならスマホだけで完結できます。

iPhoneではLiquidLogicというアプリがGoogleドライブに対応していて使いやすかったです。

LiquidLogic
テキストファイル、Webページ、ソースコードを編集できるテキストエディター。これひとつで本格的なテキスト編集が可能なiPad・iPhone用テキストエディター。

必要なもの

  • Googleアカウント
  • (PC)テキストファイルを編集できるアプリ
  • (PC)パソコン版ドライブ
  • (スマホ)Googleドライブに対応しているテキスト編集アプリ or スマホ用Googleドライブアプリ

全部無料ですね!うれしい!
むしろ投げ銭させてほしい!!!


イグゾーくん
イグゾーくん

普段からの整頓が大事なのは情報も同じだよな!

ロンコちゃん
ロンコちゃん

あれ?片付け苦手とか言ってなかったっけ?😂😂

でもそうね、情報まとまってると何かと便利よね。

イグゾーくん
イグゾーくん

そだな、でもいくら便利だからって暗証番号とかパスワードみたいな機密情報までテキストで保管するのは危険だぜ。

ロンコちゃん
ロンコちゃん

そういうのはパスワードリマインダーの機能を使うほうが安全ね❗

まとめ

情報の一元化、大事ですよね。
書いてる私もまだまだなんですが、、、地道に進めていきましょう!

・・・パスワードリマインダーの記事はそのうち書きます!!

IT
QoLをあげてくサイト【いぐ論】